SEO対策
fc2ブログ
11< 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.>01

こんなDJミキサーあったらいいなぁ

プロの塗装職人によるDJミキサーの塗り替え日記

板金到着 

 2009/04/06 Mon 10:16:59 
ミキサーいじり 
皆さん、おはようございます。

先日に注文していた操作パネルの板金が届きました。
早速、開封してみると、鉄板10枚とアルミ1枚のはずが

なぜか

鉄板ではなく、ボンデ鋼板10枚とアルミ1枚という内容。
鉄板に比べてボンデ鋼板の方が材料代が高いはずなのに板金屋さんがサービスしてくれたみたいです。

で、いつもならここで画像をうpするのですが
知人に「ブログは追記で記事を書くとページが重たくならない」と聞いたので、おっかなビックリにて追記で書こうかと思います。

-- 続きを読む --

やっとみつかりました 

 2009/03/27 Fri 16:18:30 
ミキサーいじり 
皆さん、こんにちは。

塗装を剥がしたミキサーの操作パネル、これと同じ板を作ってくれる板金屋さんがやっと見つかりました
結構、板金屋さんを探すのに苦労しましたが、ホッと一安心です。

個人の案件は対応してくれない とか
図面が無いと作ってくれない とか
注文する数が多くないとダメ とか;;;;;;;;


今回、快く引き受けてくださった板金屋さんは、NEC関係の電源(アンプ)装置の精密板金を主要品目でやってらっしゃるようで、今から仕上がりが楽しみです。
今回注文した板金の内容は、現物と同じ加工内容の鉄板が10枚、あと同内容のアルミ板が1枚です。

何故、アルミ板があるか? と疑問に感じた方へ


鉄とアルミだと塗装の内容(塗装方法)が変わりますからね。
それに世間(ネット上)では「アルミの塗装は難しい(素人にはムリ)」みたいなことがナゼか言われてますけど、そのあたりを塗装作業の様子を今後ブログ記事にして皆さんの参考になれば良いかなと。

決してアルミへの塗装は難しくないですから



3.19 

 2009/03/19 Thu 19:14:09 
ちょっと一息 
皆さん、こんばんは。

今日、3月19日はミュージックの日って知ってましたか?!
(そういうオイラもFMラジオのトークにて初めて知りましたが

3.19でミュージック。ちょっと強引な気もしますがwww

そんなミュージックにちなんだ動画をどうぞ。




ちなみにこの曲は Music is my thing と言いまして、当時メチャクチャ掛けまくった記憶があります。

後々、dreamという女の子グループがカバーして、「ヒカルの碁」の主題歌になりました。
そういえば来月からテレ東にて、「ヒカルの碁」がまた放送されるみたいです。

別件ですが、動画の引用元が redmonstars さんとなってまして、redmonstars-mix というRemix盤を数々出された関係者かと思われ。
redmonstars-mixに当時は大変お世話になりました


テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用
 
copyright © こんなDJミキサーあったらいいなぁ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ
template by http://flaw.blog80.fc2.com